なぜ星は光っているのか
皆さんは「なぜ、星は光っているのか」
考えてみたことがありますか?
実は、星は私たちと深い関わりがあるんです!!
天体・星について、第2弾!
★もっと詳しく知りたい、勉強したい方にオススメ★
↓↓↓ 第1弾については、コチラから読むことができます。 ↓↓↓
https://triangle-tis-school.com/sumiyoshi/2020/02/06/【天体・星について①】楽しく覚える方法はコレ/
私たちは星から生まれた!?
宇宙にはもともと水素とヘリウムしかなかった。
それが今、惑星ができ、
水や石、土、植物、動物などが生まれたのは、
昔死んでいった恒星のおかげ!!
※恒星…自ら光を発し、その質量がもたらす重力による
収縮に反する圧力を内部に持ち支える、ガス体の天体の総称である 。
私たち人間の体も炭素原子や酸素原子…
その他色々な原子でできていて、
その原子たちも大昔の星の中で作られたもの。
実は、私たちの体の中には、酸素原子が
およそ1千兆個のそのまた1兆倍も含まれているとか!
星の一生について
星の一生は、その星が生まれたときの
重さによってそれぞれ違う。
重いものほど短く、軽いものほど長くなる。
太陽の10倍の重さの星は数千万年、
半分の重さの星は、1千億年以上の寿命である。
星は何千万年、何百億年と長い一生だが、
人間、犬、植物などと同じで精一杯生きて
新しい生命の種を飛ばして死んでいく。
何度もそれを繰り返すことで、生命はずっと続いていく!
<豆知識>
宇宙はだんだんと大きくなっていると言われている。
今見えている宇宙は、ずっと昔はもっと小さかったらしい。
昔の小さかった宇宙は、温度の高い火の玉のようなもので、
ここから宇宙が生まれるのをビックバンという。
まんがで知ろう天文学①『星世界たんけん』
(星の手帖編集部編、絵・文:加賀谷 穣)
【この本の内容】
・重力の話
・太陽はなぜ光っているのか
・宇宙に浮かぶ雲―星雲の話
・星はどうやって生まれるのか
・星団は兄弟の星
・年を取った星―赤色巨星
・星の大爆発!
・星が死ぬとき
・僕らは星から生まれたんだ
・太陽の最後!?
・ブラックホールって何?
・銀河系は星の集まり
漫画になっていて、教科書に載っているようなプチ情報や
豆知識などもこまめに書かれていて、コレ1冊でとても勉強になります!
宇宙や天体にはまだまだ分かっていないことは多い。
あなたがその謎を解明する1人になるかも!?