4月から良いスタートを切るために!!
もうすぐ、新生活がスタートしますね…。
コロナの感染がどんどん広がり、
春以降、どうなってしまうのか不安ですが。
今やれるべきことをやりましょう☆
さて、今回は中学生、高校生の方向けに、
「ある」勉強法をお伝えしたいと思います!!
①家(塾)で予習、学校で復習!
中学生・高校生になると、
予習をしているかしていないかで
記憶の定着度に差が出やすくなります。
学年が上がるにつれ、難易度がどんどん上がるため、
それについていけてるかどうかがカギになります。
<予習をするメリット>
・自分がどこがわからないのか把握でき、
授業でそこの部分を注意して聞ける。
→記憶に残りやすい。
授業のスピードについていける。
・授業が復習代わりになる
→授業で自分が勉強したことをもう一度聞くことになるので、
復習になり、さらには家で授業で習った単元の
ワークをどんどんと進められる。
②ワークはコツコツ進める!!
よく、テスト1、2週間前になってから
試験範囲のワークを解く子が多いですが、
果たしてどれくらい記憶に残るでしょうか…?
人は、1日で約74%忘れてしまいます。
ということは、テスト本番ではあまり記憶に残っていない状態><
そんな状態から脱するためには!?
「演習量を増やす」ことが、成績UP!の近道!!
そのためには、提出物でもあるワークは、
1周目は解き終わっている状態が理想☆(テスト前に)
1周目が解き終わっている状態にするには、どうしたらいいか?
答えはカンタン!
授業が進むごとに、習った単元もワークを同時に進める!!
テスト前にはワークは一通り解き終わっている状態なので、
あとは、ひたすら演習を積み重ねていくだけ☆
③記憶が定着する復習方法
記憶を定着するには、思い出すクセをつけることが大事。
記憶定着のポイントは下記の4つになります!
1、声に出して読む
→視覚+聴覚で脳に刺激を与える。
2、手を動かして書く
→動かすという1つの体験をすることで思い出しやすい
3、いつでもどこでも目に付くように
→1週間ごとに貼る場所を変える(新鮮さをだすために)
4、図とセットで覚える
→思い出すきっかけ作りになる。
誰もが同じ悩みを持つ!
成果を出した人は必ず、努力をしている。
成果がでるまで、とにかく努力を続けること!!
継続は力なり。
この春、一緒に勉強スタイルを探してみませんか?
トライアングル個別学習塾 住吉・東陽町校では、
★☆絶賛、春期講習受付中☆★
お問合せやご質問などがございましたら、
お電話かHPよりご連絡ください♪
一生懸命だと智慧が出る
中途半端だと愚痴が出る
いい加減だと言い訳が出る。
(楽天イーグルスの前監督:野村克也)