-
住吉校
【高橋留美子作品から学ぶ歴史】
漫画はお好きですか? 突然ですが、皆さんは漫画を読むのはお好きですか? 多くの人が、本より漫画を読むのが好きだと思います! よく「漫画を読む暇あるなら、勉強しなさい!」 と言われたり、言ったりしていませんか […] -
船堀校
小学生にも安心 ☆初めての通塾 選べる通い方☆
江戸川区船堀の「トライアングル個別学習塾」は、1人1枚のホワイトボードを使った個別指導型の学習塾です。 塾に通いながら、自分の力で計画を立てて成果につなげる勉強法を学べるほか 将来のお子様の目標に合わせた「キャリア教育・ […] -
住吉校
【トトロは、なぜ子供にしか見えないのか?】
世界中から愛されているジブリ作品③ スタジオジブリが誕生してからの2作品目が、こちら! 子どもから大人まで大人気の『となりのトトロ』☆ 1988年に公開! 実は、他の作品と映画史上初の同時公開 […] -
船堀校
都立入試2020 出題直前予想『理科』~船堀のトライアングル個別学習塾~
過去の出題傾向 過去の出題傾向から考えると、 大問3:天体or天気 大問4:人体 大問5:イオン(中和・化学電池) 大問6:電流・磁界 が出ることが濃厚だと思われます。 大問3 天体 ●金星と月の満ち欠け ●星座の見え方 […] -
住吉校
【都立の解き方必殺技!②】~国語・英語・社会~
★☆★第2弾★☆★ 文系科目の必殺技!! こんにちは~。 昨日に引き続き、当塾の生徒たちに教えている 都立入試対策の必殺技をお伝えしていきます★ まだ、第1弾を読んでない方、大丈夫です! ↓↓↓ 第1弾につ […] -
船堀校
学力は、遺伝か環境か? ~日本人の9割が知らない遺伝の真実~を読んで
能力を決める要素にはどんなものがあるか? 人間は、 ●遺伝:生まれながらにして持っているもの ●共有環境:生まれてからの家族から受けた教育や価値観 ●非共有環境:先生や友人関係など、外部から受ける刺激 の3つが 様々な能 […] -
船堀校
定期テスト対策 船堀の成績の上がる塾
さて、いよいよ定期テスト さあ、いよいよ定期テスト! 楽しみですね? いや、そんなことないって?! まあ、テスト嫌ですよね、わかります。 私も昔、テストが来るのが憂鬱でした笑 でも、そんな嫌な定期テストも 良い点数がとれ […] -
住吉校
【都立の解き方必殺技!①】~数学・理科~
★☆★第1弾★☆★ 理系科目の必殺技 こんにちは! 皆様、いよいよ都立入試日が近づいてきましたね…。 入試日まであと1週間! 勉強の方はいかがでしょうか? 寒くなったり、温かくなったりと気温差も激しいので、 […] -
住吉校
【神棚から学ぶ、神道と仏教の違いは?】
神棚について 神棚をドラマや会社、お店などで見たことがある方、 実際に飾っている方はいらっしゃいますか。 ここ住吉・東陽町校でも最近、神棚を飾りました!! こんな感じです!ミニサイズ感がかわいい(笑) &n […] -
住吉校
【天体・星について②】もっと知りたい方必見!
なぜ星は光っているのか 皆さんは「なぜ、星は光っているのか」 考えてみたことがありますか? 実は、星は私たちと深い関わりがあるんです!! 天体・星について、第2弾! ★もっと詳しく知りたい、勉 […]