最近、入塾した生徒さんから、こんなお言葉をいただきました!
「初授業、楽しみにしてました!家庭教師より楽しかった!」
と、お母さまからご連絡いただきました!ありがとうございます!
勉強嫌いでも、大丈夫!
勉強が好きな人は、どれくらいいると思いますか?
きっと、100人いたら1人か2人です。
勉強が嫌いになるパターンって、
① できない
② つまらない
③ 時間がかかる
④ 遊びの弊害になる
大体こういうパターンです。
つまり、時間がかかったり、遊びたいのに遊べなくなるから
勉強が嫌いになるんです。
小学生・中学生からやった方が良い勉強の考え方
一言で言えば、予習型です。
本当は小学生から取り組んだ方が良いのですが、中学生からでも十分に挽回ができます。
塾で勉強して定着したことを、学校で復習できるようになれば
学校の授業を落ち着いてきくことができるはずです!
過去にもこの方法で、
53点から95点になったり、20点から78点まで点数が伸びたお子さんがいます。
この中で一番やってほしくないことは、
・宿題忘れ ・遅刻 ・欠席
この3つさえしなければ、十分に成績を伸ばすことは可能です。
一度、相談に来ていただければと思います!
無料体験授業お申し込み・お問い合わせ | トライアングル個別学習塾